1月26日 もっと気を楽に。

f:id:ZigZagDog:20220127022922j:plain

ニューメキシコの夕日

最近、教育方針の違い、と言うより、癖と言うか、

育って来た環境の違いが今に影響しているのに気づいて、

こんなんで良いのかしらと思っていた事が

もしかしたらこの方が良いのかも知れない、に変わって来ました。

 

折角アメリカに住んで居るのに、アメリカの良さを

自分の中に取り込んで来ませんでした。

私は生まれも育ちも日本。親はベビーブーム世代で、

就職はバブルが弾けて間もない頃。

学校の授業は詰め込み方式、質問があったら皆んなの邪魔を

しないように授業の後にするよう言われて育ちました。

効率を追求して、だから普段から段取りも気にするし、

求められた事が終わらなければ残業も厭わない。

計算ごとやテストは最短で終わらせようとします。

 

夫はというと、全くその反対。

ソフトウェアエンジニアのくせに計算は余り得意で無く、

レストランでは私にチップを計算させ、計算機があるなら

それで良いじゃないか、と言うタイプです。

残業はどうしてもと言う時は別として、ほぼしません。

疲れたからと私には考えられないタイミングで昼寝をしたり

明日出来ることは無理しないタイプです。

 

息子の通う日本語補修校では、毎週テストがあり、

一つの課題に対して出される問題数が多すぎるように

思います。まずは数をこなして習得する事を優先されます。

受験の為には仕方がない事だと思います。

アメリカでは問題を考えて解く過程を大事にするように思います。

色んな側面から見たり、意見を出し合い話し合うことに重点が

置かれています。意見がかけ離れていても聞いて貰えます。

 

いつも時間に追われているように懸命に仕事もして来ましたが、

もっと自由でもっと気を楽に構えた方が、同じ環境にあっても

人生を楽しめるのかな、と今更ながら思い始めました。

頭痛持ちだからしょうがないと諦めていましたが、

それも気付いたら、ここ最近は全く無いようになりました。

そんな簡単に全てが変わる訳はないでしょうけど、

人生をもう少し楽しく生きる事を心掛けて行こうと

思います。