2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月25日 これはカスハラ?かな

綺麗な夕日を見て気を楽にしましょう。 今回は、もしかしてカスハラに当たる、かもしれません。 カスタマーサービスの彼らは早くチャットを切ってしまいたかった事でしょう。 今回はオーダーした物を発送中にキャンセルをして配達される前に返却されるように…

5月22日 日本食レストランへ行きました。

散らし寿司のお米が光っています。 息子の学校もあと1日で終わりです。 お弁当作りもあと一回作ったら8月中旬の新学期までお休みできます。 今日のお弁当の空箱を洗いながら明日は学校でランチを買いたいか聞いてみましたが、返事がなかったので、しょうがな…

5月15日 ポンペイ展

ベスビオ火山がポンペイを飲み込むまでの時系列 先週末の日曜日に友達に椅子を届けた後、近くのアーリントン美術館へ行ってきました。 3月から6月23日までポンペイ展をしています。 arlingtonmuseum.org 今から二千年以上前、イタリアのローマとナポリの近く…

5月12日 母の日と老犬君の四十九日

お母さんへ、ではなく、名前が書かれていて笑ってしまいました。 日本では月曜日ですね、この1週間もまた頑張ってください。 こちらはまだ日曜日、母の日です。 今朝は息子が朝食を作って持ってきてくれました。 着替えて下に行こうとしたのですが、息子がベ…

5月11日 チップについて思うこと

前回作ったチョコボールの写真です。 頑張りました。 水曜日の先生達、スタッフさん達45人のランチに間に合うようにチョコボールを作って届けました。時間に追われて写真を撮るのを忘れてしまいました。 クッキーは120個丸めましたが、チョコをかけることが…

5月7日 Teacher appreciation week!

ティーチャーアプリシエーションウィークに何を贈りましょうか? もう後3週間で今年度も終わりです。卒業生は早めに5月1日に卒業していきました。 そして今週は先生に感謝の気持ち(金品を含め)を贈る週です。 公立・私立共にあります。 前の学校では月曜日…

5月6日 赤ちゃんのお祝い

前庭に大きな花を咲かせてくれました。 昨日は7月に出産予定の友達の家とアーリントン美術館に行ってきました。 この友達は20代初めに結婚をしましたが歯科助手と薬剤師の資格をとり、夫婦で海外旅行に毎年行って人生を楽しむディンクスでした。今年、36歳で…

お気楽な犬達 2

どこ迄も能天気な2匹ちゃん シーズー君4歳、ポメちゃん6ヶ月との生活が終わりました。 この2週間の間、怪我も病気も無く無事に帰ってくれてホッとしました。 もうね、お気楽ちゃん達のママはお迎えに来てくれないんじゃないかと思うぐらい姿を見るまでは不安…